当社の提供するサービスをお客さまに安心してご利用いただくために、個人情報保護方針に基づき個人情報保護の対策を講じております。個人情報保護が当社の事業活動における基本理念であると同時に当社の社会的責務であると考えており、次の事項を含む個人情報保護方針を定め、これを実施し、かつ、維持することを宣言いたします。
1.当社は、すべての事業で取扱う個人情報及び従業員等の個人情報の取扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」や「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」 をはじめとする個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。さらに、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」(JIS Q15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、個人情報を保護いたします。
2.当社は、個人情報の取得、利用にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)はいたしません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。
3.当社は、ご本人の同意を得ている場合や法令にもとづく場合等を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
4.当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。
5.当社は、取得した個人情報(当社が取得しようとしている個人情報であって、個人データとして取り扱うことが予定されているものを含む。以下本項にて同じ。)を適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的な安全対策措置を講じ、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に取り組みます。
主な内容は以下のとおりです。
(組織的安全管理措置)
・当社は業務執行社員をトップマネジメントとした個人情報保護マネジメントシステムの組織体制を整備し、個人情報保護マネジメントシステムの効果的な実施に努めております。
・個人情報の取扱いに関しては当社個人情報保護規程の中で事業用に供する全ての個人情報を対象に、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法を定めて、定期的なリスク確認を実施しております。
・漏えい等の事案が発生した場合に備えて、緊急事態への対応方法を個人情報保護規程に定めております。
・個人情報の取扱状況に対して少なくとも年一回及び必要に応じて適宜に、内部監査を実施しております。
(人的安全管理措置)
個人情報の取扱に関する留意事項について、全従業員を対象に少なくとも年一回及び必要に応じて適宜に、従業者に定期的な研修を実施しております。
(物理的安全管理措置)
・個人情報を取り扱う区域において、従業員の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しております。
(技術的安全管理措置)
・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。
・個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。
・ログ等の定期的な分析により、不正アクセス等の検知を実施しております。
・メール等によりやむを得ず個人データの含まれるファイルを送信する場合には、当該ファイルの暗号化を行う等の措置を講じております。
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
6.当社は、社会情勢や環境の変化を踏まえ、個人情報保護マネジメントシステムの内容を継続的に見直し、個人情報保護への取り組みを継続的に改善してまいります。
制定日:2025年07月04日
木漏れ日合同会社(KOMOREBI LLC)
代表社員 北條里奈
[個人情報についてのお問い合わせ先]
⽊漏れ⽇合同会社(KOMOREBI) 個人情報お問い合わせ担当窓口
メール:h.r@petto-ai.jp
1.本方針について
・本プライバシーポリシーは、お客様が木漏れ日合同会社(以下「当社」といいます)が提供するサービス(以下「本サービス」といいます)をご利用いただく際に、当社が取得するお客様の個人情報の取扱いに関する基本方針を定めたものです。
2.用語の意味について
・本方針において、「個人情報」、「個人データ」、「保有個人データ」、「個人関連情報」は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます)に定める意味を有します。
・本方針において、「特定個人情報等」は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「番号法」といいます)に定める「特定個人情報」及び「個人番号」をいいます。
3.個人情報の収集について
・当社は、サービスの提供にあたり、主に以下のような、お客様に関する情報を取得します。なお、以下は例示であり、また、情報の具体的内容によっては個人情報に該当しない場合もあります。
(1)お客様から提供される情報
・氏名(フリガナを含む)、住所、電話番号(携帯電話・FAXを含む)、電子メールアドレス、携帯メールアドレス、会社名・団体名、部署名・役職、勤務先所在地、その他連絡先に関する情報、ニックネーム、生年月日、性別、クレジットカード情報など、お客様から当社に提供される一切の情報
・他の方が贈答品、グリーティングカードなどの相手先としてお客様を指定した場合に当社が取得する、お客様の氏名(フリガナを含む)、住所、電話番号(携帯電話・FAXを含む)、電子メールアドレス、携帯メールアドレス、会社名・団体名、部署名・役職、勤務先所在地、その他連絡先に関する情報(以下「宛先情報」といいます)
(2)アクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
・お客様のコンピュータがインターネットに接続するときに使用されるIPアドレス、携帯端末の端末識別情報(端末IDなど)
・当社の運営するウェブサイトにアクセスしたことを契機として取得された、お使いのブラウザの種類・バージョン、オペレーティングシステム、プラットフォームなどのほか、お客様の閲覧されたページ(URL)、閲覧した日時、表示または検索された商品などに関する情報
・上記のほか、クッキー(cookie)やウェブビーコン(web beacon)の技術を使用して取得したアクセス情報など、お客様が当社のサービスを利用されるごとに、自動的に収集・保管される情報
(3)当社における採用の応募に際し取得される採用応募者に関する個人情報
応募者の氏名、生年月日、年齢、性別等の基本情報、郵便番号及び住所、電話番号並びに電子メールアドレスに関する情報、応募者が提出する履歴書又は職務経歴書に記載されている職務経歴、志望動機、資格及び年収等の情報や採用時に実施する試験及び健康診断等の結果に関する情報等、当社が採用活動において取得する特定の応募者個人を識別することができる情報
(4)その他の個人情報
取引先、投資家、アナリスト、報道関係者等の皆様より当社に提供される個人情報
4.利用目的について
・当社は、当社が取得したお客様の個人情報について、次の目的(以下「利用目的」といいます)のために利用いたします。
(1)お客様が当社の会員としてサービスを利用する場合
・当社のサービスに登録された会員としてサービスを利用する場合、ログイン時およびログイン後における本人認証、各種画面における会員情報の自動表示
(2)当社の提供する取引の遂行
・お客様が商品または役務の予約・入札・購入、プレゼントなどの応募、その他の取引を申し込まれた場合には、商品の配送、役務の提供、代金決済、お客様からのお問い合わせへの対応、当社からお客様へのお問い合わせ、関連するアフターサービス、その他取引遂行にあたって必要な業務
(3)当社の広告宣伝またはマーケティングなど
・お客様向け各種メールマガジンなどの情報提供
・サービスについての電子メール、郵便、電話などによる情報提供
・お客様がご覧になるコンテンツや広告を、お客様の性別、年齢、居住地、趣味・嗜好など個人の属性または購入履歴、当社の運営するウェブサイトの閲覧履歴などにより表示される広告やコンテンツをお客様に最適化するため
・お客様によるサービスの利用を分析し、新規サービスの開発や既存サービスの改善をするため
・アンケート、キャンペーン、掲示板などの意見・情報の交換、日記等のサービスに関連して、お客様と連絡をとること
・第三者が提供する広告媒体との連携のため
当社は、アフィリエイト広告等の効果測定等を目的として、第三者から取得した個人関連情報を、当社が保有または新たにご提供いただいた個人データと紐づけて利用することがあります。
(4)お客様からのお問い合わせへの対応
・お客様から当社になされる、電子メール、郵送、電話などによるお問い合わせに対する対応
お電話での通話内容は応対品質の向上と通話内容の確認のため録音させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
(5)他の事業者等から個人情報の取扱業務を委託された場合、委託された業務の遂行のため
(6)取材・広報・IR等に関する業務遂行のため
(7)採用選考及び採用された後の人事管理、採用活動の改善に向けた資料として利用するため
(8)その他業務に付随する場合
・上記(1)から(7)に付随して、当社のサービス提供にあたって必要な利用
5. 個人情報の取扱いに関する委託先の管理および監督
当社は、取得した個人情報の取扱いを外部に委託する場合には、当該委託先との間で個人情報の保護に関する契約を締結いたします。あわせて、委託先が適切に個人情報を取り扱うよう、必要かつ相当な監督を継続的に実施いたします。
6.データ内容の正確性・安全性
・当社は、お客様の個人データの正確性、最新性を確保するため、お客様にご協力をお願いする場合があります。
・当社は、セキュリティ確保のため、クレジットカード番号などの重要な情報の入力時には、これらの情報が傍受・妨害・改ざんされることを防止するために、SSL(Secure Sockets
Layer)技術を使用しています。
7.保有個人データの確認等について
・お客様は、当社が保有するお客様の保有個人データにつき、(1)利用目的の通知 (2)開示 (3)訂正・追加・削除、(4)利用停止・消去
(5)第三者への提供停止および(6)第三者への提供記録の開示(以下「確認等」といいます)の請求手続きを行うことができます。
・確認等の手続きにつきましては、当社所定の請求用紙に必要事項を記入の上、本人又は代理人を確認するための書類を同封し、下記の送付先まで郵送ください郵送料は請求者のご負担となります。この場合、当社所定の手数料をご負担いただきます。
なお、当社は個人情報保護法に定める事由がある場合、確認等のご請求をお受けできないことがあります。
・削除のご請求につきましては、保有個人データの性質上、削除対応できないことがあります。この場合、当社は、利用停止をすることで対応いたします。
・当社が利用停止により対応した場合、お客様がサービスの全部または一部をご利用いただけなくなることがあります。
・上記、確認等の請求につきましては下記窓口までお問い合わせ下さい。
[確認等についての請求先]
⽊漏れ⽇合同会社(KOMOREBI) 個人情報お問い合わせ担当窓口
メール:h.r@petto-ai.jp
・当社は、コンピュータの故障その他不可抗力または人的ミスによるデータ消失に備えてバックアップデータを保管することがあります。このバックアップデータについては、その性質上、利用停止等の対応が困難な場合があります。その場合、当社は、お客様の権利利益を保護するため必要な代替措置を講じるものとします。
8.リンクについて
当社のサービスよりリンクを設定している他のサイトでの個人情報の取扱については、当社では責任を負うことができません。当社のサービスより他のサイトに移動される場合には、各リンク先サイトの個人情報保護方針等をご確認いただくことをお勧めいたします
本個人情報保護方針は当社のサービスによって収集された個人情報のみに適用されます。
9.免責
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は一切の責任を負いません。
(1)お客様ご本人が当社のサービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合
10.特定個人情報等の適正な取扱いの確保についての基本方針
・当社は、番号法その他の特定個人情報等に関する法令、個人情報保護委員会が策定する「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」その他の行政指針等を遵守します。
・当社は、特定個人情報等への不正アクセスまたは特定個人情報等の漏洩、滅失、毀損等の防止等、特定個人情報等の管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、従業者に特定個人情報等を取り扱わせる際には、特定個人情報等の安全管理措置が適切に講じられるよう、必要かつ適切な監督を行います。
・当社は、特定個人情報等の具体的な取扱いを定める取扱規程等を策定し、当該規程に従い、特定個人情報等の取得、保管、利用、提供または廃棄を適切に実施します。
11.個人情報保護方針の改定について
当社は、個人情報保護方針の全部または一部を改定することがあります。重要な改定がある場合には、当社のサービス上でお知らせします。改定後に個人情報の提供が必要な当社のサービスをご利用いただいた場合、改定に同意いただいたものとさせていただきます。
12.継続的改善
当社は、社会情勢・環境の変化を踏まえて、継続的に個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを見直し、個人情報保護への取り組みを継続的な改善に努めます。
13.窓口
・個人情報(特定個人情報を含みます)の取り扱いに関する苦情、お問い合わせ、確認等につきましては、下記窓口までお願いいたします。
兵庫県西宮市下大市西町3番-16-106号
⽊漏れ⽇合同会社(KOMOREBI) 個人情報お問い合わせ担当窓口
メール:h.r@petto-ai.jp
[認定個人情報保護団体の名称、及び苦情解決の連絡先]
・認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先は以下の通りです。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話:0358-607-565
14.その他
・個人情報保護法の規定により、上記と異なる取り扱いをさせていただく場合があります。